薄毛、髪が弱まる原因は髪の毛の栄養が足りないから?? アラフォーからのヘアケアポイント♪
年齢とともに白髪も増えやすくなるし、薄毛が気になってきたり、髪が弱ってきたり感じてきませんか??
髪のヘアケア、頭皮ケアも大事ですが、
そのベースになるのが髪の元になる栄養。
健康な身体を作る為に食事から栄養を摂るのと同じように、髪を作るためにも必須の栄養素があるんです。
髪はほとんどがタンパク質でできている
タンパク質は髪の最も重要な栄養素。
髪の99%がケラチンタンパク質で構成されています。
タンパク質は髪以外にも、心臓や胃・腸などの臓器・血液・肌・筋肉など、身体の臓器や細胞には欠かせない栄養素です。
つまり、タンパク質が不足していたら、髪を作る栄養がないため健康な髪が生えにくくなってしまいます。
育毛剤を使っているのに髪が中々増えない、色々努力をしているのに・・・って思ってる方は、もしかしたら髪の栄養不足が原因かも!!
・偏食 ・ダイエット中 ・肉や魚を食べない・インスタント食品が多い ・激しい運動をしている ・肌に元気がない
これをしてしまうと、タンパク質不足、タンパク質を吸収しにくい状態になりやすくなってしまいます。
髪の栄養として食事で摂ったタンパク質の吸収を高めるためには、ビタミンや亜鉛などの栄養素を一緒に摂ると吸収力が上がります。
ビタミンは髪にもすごくいい
ビタミンはタンパク質の吸収を高め、髪の栄養として吸収しやすくしてくれますが、
細胞の活性化
肌の乾燥を防ぐ
脱毛の抑制・改善
など、健康な髪を育て・維持する働きがある必須な栄養素。
でもどうしてもストレスや食生活の変化によって、髪にいいビタミンは不足しやすいんです。
こんな風に髪に悪い生活になったりしてしまっていませんか??
・ダイエット ・コンビニご飯が多い ・ファストフードをよく食べる ・タバコ ・ストレスが多い ・よくお酒を飲む ・激しい運動を行う ・偏ったサプリメントの服用
髪に良いビタミンは、食事などで摂ったタンパク質を髪の栄養として吸収する働きを高め、健康な髪を育て、維持する働きがあります。
髪のためにもしっかりビタミンを補給して吸収できるようにしてあげましょう♪
ビタミンA・・・新陳代謝促進・頭皮の乾燥・フケ・痒みを防ぐ
ビタミンAの持つ抗酸化作用は、皮膚や粘膜を丈夫に保つ働きがあります。
特に、乾燥肌の方には効果の高いビタミンです。
ビタミンB2 ・・・皮脂の過剰分泌を抑える・細胞の新陳代謝を促進させる
ビタミンB6・・・摂取したタンパク質の吸収を促す・ケラチンタンパク質の構成促進
葉酸 ・・・摂取したタンパク質の吸収を促す・頭皮の健康維持・修復効果
ビタミンB群は、アミノ酸代謝やケラチンタンパク質の構成に必須のビタミン。
育毛・発毛を促す優秀な働きをするので、とても大切なビタミンです。
ビタミンC・・・頭皮環境の正常化・コラーゲンやタンパク質の構成促進
ビタミンCの持つ・抗酸化作用・活性酸素・ストレスの抑制は髪に限らず、健康な頭皮を作るためにも必須の栄養素です。
ビタミンE・・・正常な血管維持・血流改善・頭皮や毛髪の老化防止・髪の成長を促す
抗酸化作用・抗炎症作用・血行促進など、健康な髪を育てる働きが詰まったビタミンE
ビタミンEは、とにかく髪に良いビタミンなんです。
ビオチン・・・頭皮の健康維持・血流増加・アミノ酸代謝の促進と補助・髪の寿命を伸ばす
ビオチンは最近注目されてる成分。
髪や肌にとってとても良いビタミンです。
髪の栄養タンパク質と、髪に良いビタミン
これを一緒に摂る事で吸収しやすくする。
そうすることで健康でキレイな髪を生やす環境を作りやすくなります。
最後に
亜鉛は髪を育てるための必須栄養素
亜鉛はタンパク質を髪の栄養としての吸収を高めるだけでなく、AGAを抑制する効果があります。
また、滋養強壮を高める効果も。
でも、亜鉛もビタミンと同じように現代人にとって不足しがちが栄養素なんです。
そして、吸収しても失いやすい栄養素なのも亜鉛です。
亜鉛を失いやすいきっかけは・・・
ストレスを感じるとき
お酒を飲んでアルコール分解しているとき
仕事や激しい運動で疲労を感じているとき
なかなか現代で暮らしていると避けられないですよね!
亜鉛は、不足しがちだなと感じたら食事やサプリメントでしっかり毎日摂るようにしましょう。
1日に必要な亜鉛の摂取量は、成人男性で15mg前後
髪の健康や薄毛改善の効果を期待するなら30mgは摂れるようにしましょう!
なかなか30mgを食事で摂取しようと思うと難しいので、サプリメントの併用がおすすめですよ!
薄毛、育毛だけでなく、健康でキレイな髪を生やす、保つためにも規則正しい生活、食事からの栄養素がとても大切です!!
足りない栄養素はサプリメントをうまく併用してしっかり補給していきましょう。
毎日の心がけで髪にも頭皮にも良い状態が作っていけるはず!!
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
ご予約を頂いてもご指名でないと担当できないことがあります。
ぜひご予約の際は指名でのご予約でお願いします。
LYON トップデザイナー 伊丹 優太
LINE ID yuta-itami
(いきなり電話や予約をしにくくて相談したい方はLINEでも受け付けてます。もちろんLINEからご予約も可能です。)
※ご新規のお客様限定の指名割引もご用意してます。
必ず満足していただけるような技術、アドバイスをしていきます。
ご新規の方はこちらから↓↓
ご予約はこちら(ご指名の場合はご要望欄に伊丹指名とご記入ください)
お電話からも新規割引できます。
LYON hair&makeup
03-6804-5308