頑張らない、無理しないでできる、ゆるふわ内巻きミディアムスタイル♪
お客様からのオーダーでよくお願いされるのは、
『なるべく家でのセットが簡単で似合う髪型にしたい』
『頑張らなくてもいい感じになる髪型にしたい』
家でのセットってできたら時短で簡単なのが一番ですよね!
乾かすだけ綺麗にまとまったり、いい感じにまとまってくれたらベスト。
ドライヤーだけでいい感じに決まるヘアスタイルなら朝のセットも楽チンだし、少し巻いたりアレンジすればまた違ったヘアを楽しめるし。
そんな頑張らないヘアスタイル。
でもおしゃれでいい感じに見えるヘアスタイル。
サロンでの仕上がりがお家でも簡単に再現できるようにする!ってのが僕がお客様に対してこだわってるところ。
before
腰くらいまであるロングスタイル。
ずっと長さを切ってなかったみたいでめちゃくちゃ長いですね。
癖はそんなに強くないけど、毛量は多めで、ちょっと広がりやすい髪質。
今回はバッサリ鎖骨くらいのミディアムスタイルまでカットして変えていきます。
ドライヤーだけでセットができるように!!
ナチュラルでいい感じになるように!!
after
乾かすだけでふわっと内巻き!!
大人かわいいミディアムボブスタイル。
ふわっとしてると毛先の内巻きな動きだけでもラフでいい感じに♪
かっちりきれいに内巻きセットしなくてもいいんです!
バランスさえよければいいので、ラフに崩してセットするくらいがいいんです!!
ドライヤーでしっかり乾かして、トリートメントクリームを全体にもみこんでほぐしただけ。
それだけでできちゃう時短・簡単なミディアムボブ!!
これより短いと髪質によっては肩に当たってハネやすくなるし、長すぎるとふわっと感が出にくくなることも。
なので鎖骨くらいの長さって髪の悩みをうまくカバーしやすいおすすめの長さ!!
※髪質や癖、うねりの具合によっては、肩くらいの長さがよかったり、鎖骨より長めのがいいこともあるので、そこは実際髪質や髪の状態を見てからアドバイスさせていただきます。
このカットのこだわりというと、
・後ろから見ても四角く見えないこと
ボブスタイルだと重めなので後ろから見たり、サイドから見ると四角く頭が大きく見えてしまいやすいんです。
そこをうまく角を取るようにカットすることで四角く見えずやわらかさのあるシルエットに!!
・内巻きになりやすくカットすること
ベースのカット、毛先の質感、量の調整の仕方によってカットだけでなるべく内巻きになりやすく。
膨らむところを削るように計算してカットすることでドライヤーだけで扱いやすく。
・重めに見えるボブスタイルでも本当に重くしないこと
見た目は重くても実はバランスよくカットしておくのが大事。
セットのしやすさも変わってきますよ。
ドライヤーだけでまとまる内巻きミディアムボブ♪
よかったらぜひ参考にしてみてください。
ご予約を頂いてもご指名でないと担当できないことがあります。
ぜひご予約の際は指名でのご予約でお願いします。
LYON トップデザイナー 伊丹 優太
LINE QR CODE
(いきなり電話や予約をしにくくて相談したい方はLINEでも受け付けてます。もちろんLINEからご予約も可能です。)
※ご新規のお客様限定の指名割引もご用意してます。
必ず満足していただけるような技術、アドバイスをしていきます。
ご新規の方はこちらから↓↓
ご予約はこちら(ご指名の場合はご要望欄に伊丹指名とご記入ください)
お電話からも新規割引できます。
LYON hair&makeup
03-6804-5308