《長さと髪色の違いと印象》同じ髪型でも長さ、ヘアカラーで印象がこんなに変わる♪
このヘアスタイルと、
このヘアスタイル。
実はほぼ同じな前下がりのボブスタイルなんです。
違うのは長さと髪型のバランスだけ!!
この長さとヘアバランスの違いによってこんなに見た目の印象って違うんです。
全然違いますよね。
beforeの肩くらいの長さのときはサイドから見るとちょっと縦に長い印象に・・・
あごから毛先までが長い分、ちょっと頭が大きく見えていますよね。
この長さだと似合うけどちょっともったいないなぁというバランス。
じゃぁカットした後のafterはどうかというと・・・
全体の長さが少し短くなって、サイド、バックから見てもバランスが良くなったと思いませんか??
髪型は前から見るだけじゃなくて、360度どこから見てもおしゃれに見えるのが大事♪
お顔のバランスと頭のバランスに合わせるだけでこんなに印象って変わるんです。
この長さ、このヘアバランスの方が今回のお客様には似合うバランスということ。
『似合わせ』のバランスですね。
だけど短ければいいというわけではないんです。
今の長さより短すぎると逆に丸みが出やすくなり、毛先の動きで遊べないもっとクールでモードっぽいヘアスタイルになってしまいます。
今回のカットはあご下3センチの前下がりな大人ボブスタイル。
ボブだけど重く見えないように、毛先の量調整、質感調整をしっかり行っています。
くせ毛をいかしてもおしゃれに楽しめるように!!
ワックスをもみ込むだけで動きを楽しめるように!!
下ろしてもいいし、耳掛けしてもいいし、ギリギリ結ぶこともできる長さ。
ボブでも子供っぽく見えないのもポイントです♪
やりすぎないこのラフでくせ毛風くらいのセットがおすすめ。
ワックスやヘアバーム(ベタベタしたくない人)をクシュクシュッともみ込むだけの時短スタイリングできちゃうのもいいところ。
ちなみにヘアカラーは透明感のあるシアーグレーベージュ。
オレンジ、赤みをしっかり抑えて、より大人カジュアルな印象に!!
自分に似合う長さってどの長さ?
よかったらぜひ参考にしてみてくださいね♪
ご予約を頂いてもご指名でないと担当できないことがあります。
ぜひご予約の際は指名でのご予約でお願いします。
LYON トップデザイナー 伊丹 優太
LINE QR CODE
(いきなり電話や予約をしにくくて相談したい方はLINEでも受け付けてます。もちろんLINEからご予約も可能です。)
※ご新規のお客様限定の指名割引もご用意してます。
必ず満足していただけるような技術、アドバイスをしていきます。
ご新規の方はこちらから↓↓
ご予約はこちら(ご指名の場合はご要望欄に伊丹指名とご記入ください)
お電話からも新規割引できます。
LYON hair&makeup
03-6804-5308