毛量の多さ、うねうねしちゃう癖、広がってまとまらなくて困る!! 外ハネな動きがタイトでかわいい大人ボブスタイル♪
毛量が多いし、うねうねしちゃう癖もあるので毎日困っちゃう・・・髪型が決まらない・・・
伸ばし中だしほんとはあまり長さを変えたくないけどオシャレに見えるヘアにしたい!!
そんな風に毎日思ってる方も多いとおもいます。
髪が膨らんで広がって見えちゃう理由としては・・・
・ボリュームが出すぎてる
・頭が四角いシルエットになってしまう
・ハネてるところと内巻きのところがバラバラ
・うねりや癖によってヘアスタイルのバランスが悪く見える
この理由が多い気がします。
もちろん毛量が多い、髪質が硬い、太いなど他にも広がる原因はありますが、ここもコンプレックスをなくすようなカットやその人にあったメニューのご提案で解消できるようにしていきます。
・ボリュームが出すぎる
これは髪の量が多い、くせ毛やうねりによるもの、髪が浮いて生えている、モワモワっと膨張しやすい乾燥毛などという原因があります。
髪質に合わせたカットの調整が必要になります♪
モワモワっと膨張しやすい乾燥毛の場合は、髪の性質なのでそれをいかすヘアスタイルか、スタイリング剤でカバーする方法か、髪質改善ストレートなどの優しいナチュラルストレートにより髪質を落ち着かせてあげると効果的ですごく扱いやすくなります。
ストレートも真っ直ぐにするわけではなくモワモワっとする感じだけを抑えることも可能です!
・頭が四角いシルエットになってしまう
これはトップがつぶれて、ハチ周りが膨らみ、毛先も広がってる場合に起こります。
カットでバランスをしっかり整えてあげること、そして、髪質に合わせたヘアスタイル選びで直すことは可能です!
あとは自分の髪の生え方や生え癖を知らずに扱えてないことも!!
ドライヤーの使い方、スタイリングの時のワンポイントアドバイスでよくすることもできるのでサロンでアドバイスさせていただきます。
・ハネてるところと内巻きのところがバラバラ
これは『毛先のまとまりの悪さ』になります。
癖やうねりに合わせてカットすることでまとまりよく、うねりを目立たなく扱いやすくすることも可能です。
うねりが強く、うねりの特性上、ヘアスタイルチェンジしたり、長さを変えた方が扱いやすくなる場合はそこも髪質をみてアドバイスしていきます。
・うねりや癖によってヘアスタイルのバランスが悪くなって見える
これも先ほどのと同じです。
髪の癖、髪のうねりに合わせた長さやヘアスタイルにしていないから!という可能性も高いです。
人それぞれ自分の髪を扱いやすい長さやバランスというのがあると思っています!
よりヘアスタイルを簡単に扱いやすくするために自分の髪の性質や癖、バランスに合わせたヘアスタイル選びをするのもいいかもしれませんよ。
このように膨らむという同じお悩みでも原因は色々あるんです!
今回のお客様も『膨らむ』というお悩みをもっていて、簡単に家でもできるヘアスタイルにチェンジさせていただきました。
Before
今伸ばし中で、肩くらいのボブスタイル
全体的に大きくうねる癖、そして、乾燥しやすく広がりやすい癖をもっています。
伸ばし中なので長さは変えず、カット&カラーでチェンジさせていただきました!
長さを変えなくても、『ヘアバランス』『シルエット』を変えるだけでコンパクトに♪
After
外ハネの動きがタイトでかわいい大人ボブスタイル
長さは変えずに髪のうねり、髪質に合わせてカット!
先ほどの広がりやすい原因をしっかりカバーしてバランスのいい髪型に。
今回のポイントは
・外ハネスタイルにすることで横に広がりやすい癖をカバー
・カットで膨らみにくく、うねりが出てもバランスのいい質感、軽さに
・分け目をつけないことでトップのふんわり感を出し、ハチ周りが膨らんで見えないように
こうすることでストレートなどしなくてもバランスのいいヘアにチェンジすることができます。
※ストレートをした方がいい癖やうねりかは髪質をみての判断がおすすめです。
ヘアカラーはオリーブグレージュカラー。
beforeのオレンジや赤みをしっかり抑えて、暗めでも透明感を感じるカラーに!!
マットアッシュをたっぷり使って赤みカバーできるようにしてるところがポイントです。
赤みを抑えたいっていうご希望はカラーの中で一番多いオーダーなんですよね!
このカラーも繰り返し続けていくと、どんどん抜けても赤みのないやわらかなベージュカラーにしていくことができますよ。
外ハネの動きにすることで、ボリュームが気にならずタイトでかわいい大人ボブスタイルに♪
仕上げにはツヤとホワホワっとする癖を抑えるために、ツヤ感の出やすいオイルベースで仕上げてます。
スタイリングの仕方、カット、そしてスタイリング剤の使い方で髪質の悩みをカバーしたスタイルになります!
今の季節は一番髪が扱いにくくなってしまいますよね!
よかったらぜひ参考にしてみてくださいね。
ご予約を頂いてもご指名でないと担当できないことがあります。
ぜひご予約の際は指名でのご予約でお願いします。
LYON トップデザイナー 伊丹 優太
LINE QR CODE
(いきなり電話や予約をしにくくて相談したい方はLINEでも受け付けてます。もちろんLINEからご予約も可能です。)
※ご新規のお客様限定の指名割引もご用意してます。
必ず満足していただけるような技術、アドバイスをしていきます。
ご新規の方はこちらから↓↓
ご予約はこちら(ご指名の場合はご要望欄に伊丹指名とご記入ください)
お電話からも新規割引できます。
LYON hair&makeup
03-6804-5308