《 ボブの人必見 》頭を小さく見せるコツ♪ 広がって見えちゃう原因はここ!!
髪がなんか広がって見える、頭が大きく見える、ボサボサ見える・・・
最近カットしたばっかなのに広がったり、膨らんで見えるのはなんでだろ。
実はこれ、お家でのセットの仕方が悪いわけじゃなくて、今のヘアスタイルのバランスのせいかも。
髪型って簡単にいうと、
前上がりスタイル、水平スタイル、前下がりスタイル
と大きくざっくり3種類に分けられます。
・前上がりスタイル
前上がりだと後ろが長く、前が短めなスタイル
・水平スタイル
水平だと前も後ろも同じくらいの長さのスタイル
・前下がりスタイル
前下がりだと後ろが短く、前の方が長めなスタイル
どのヘアバランスを選ぶかどうかによって、同じ長さの髪型でも全然違った印象になるんです。
ファッションの系統や雰囲気まで変わってくるので、一人一人に合わせて似合わせていくのがとっても大事♪
かわいい雰囲気に見せたいか、かっこよく大人っぽく見せたいか、丸みのあるシルエットにしたいか、シャープで締まって見えるシルエットにしたいか・・・
これもすべてこのベースの選び方で実は変わってくるんです。
今回のお客様も
今の感じは好きだし長さも気に入ってるけど、なんか重く見える感じや、もったりする感じ、広がって見えてしまう感じが気になるみたい・・・
ご来店の状態はこちら。
まだまだバランスは悪くないですよね。
けどちょっとボサボサに見えてしまう感じ。
実は、重く見えちゃう原因はここにあります。
ただ髪の量を梳いて軽くすればいいっていうわけじゃないんです!!
ポイントはここ。
ここの部分の違いが実は見た目の印象を変えるポイント。
前から見ても丸みのあるボブになるか、すっきりしたボブになるかはここで決まります。
前下がりボブにカットしなおしたことで、襟足部分や耳後ろ部分の膨らみ、もたつきがなくなってスッキリ見えるように。
頭まで小さく見えますよね。
膨らんで欲しくないところは抑えて、ふんわりさせるところはボリュームを出す。
これが小顔・小頭ヘアをつくるコツ!!
サイドの長さは変えてないので、前から見たら実はあんまり短くなった感じがしないのもポイント♪
同じ髪型でもシルエット、バランスをちょっと変えるだけでガラッと髪型を変えることができます。
これはショートやボブでも、ロングでも同じですよ!
よかったらぜひ参考にしてみてくださいね♪
ご予約を頂いてもご指名でないと担当できないことがあります。
ぜひご予約の際は指名でのご予約でお願いします。
LYON トップデザイナー 伊丹 優太
LINE QR CODE
(いきなり電話や予約をしにくくて相談したい方はLINEでも受け付けてます。もちろんLINEからご予約も可能です。)
※ご新規のお客様限定の指名割引もご用意してます。
必ず満足していただけるような技術、アドバイスをしていきます。
ご新規の方はこちらから↓↓
ご予約はこちら(ご指名の場合はご要望欄に伊丹指名とご記入ください)
お電話からも新規割引できます。
LYON hair&makeup
03-6804-5308