切れ毛、枝毛、ダメージ毛・・・今の自分の髪ってヤバい? まだキレイな髪になれる!?
カラーやパーマ、普段コテやアイロンで巻いたりしてると、どうしても髪って傷んできちゃいますよね!
毎日ケアしてるのにパサパサしてる・・・
今の自分の髪ってどのくらい傷んでるんだろ!?
まだトリートメントを頑張れば良くなるのかな??
そんな疑問を解決していきたいと思います。
そして、最後にダメージレベルに合わせたベストなケア方法やトリートメントの選び方もアドバイスします!
では、まずは
髪のダメージレベルについて。
髪のダメージレベルって知ってますか?
髪はダメージ具合に合わせて、ダメージ0〜ダメージ5に分類することができるんです。
※メーカーさんや人によってダメージレベルの分類具合は変わることもあります。
今の自分の髪はダメージレベルどのくらいでしょうか!?
まだまだキレイにできるならヘアケアも頑張ってほしいし、もう切らないとダメなら早くその部分をカットしてからキレイにしていきたいですよね。
・ダメージレベル0(バージン毛)
カラーやパーマなどもしていない健康な髪の状態。
パサつき、ひっかかりもなくツヤもあり。
・ダメージレベル1(ローダメージ)
カラーやパーマを1、2回してる髪の状態。カラー、パーマをしてなくてもアイロンによってダメージしてる場合も。
ツヤはまだある。
少し毛先がザラザラして乾燥パサつきをやや感じる。
・ダメージレベル2(ライトダメージ)
カラー、パーマを数回繰り返した髪の状態。パサつき、ひっかかりを感じ始める。
ツヤもややなくなる。
見た目も少しパサパサ見え始める。
・ダメージレベル3(ミドルダメージ)
カラー、パーマの繰り返し、アイロンの使用などにより枝毛や切れ毛も出始めた状態。
乾燥も進んで手触りも見た目もパサパサしてくる。
毛先などのツヤはあまりない。
髪の硬さも感じ始める。
・ダメージレベル4(ハイダメージ)
ブリーチカラーやストレート、縮毛矯正などもしてる髪の多い。
乾燥がさらに進み、髪が硬くなりバサバサしてくる。
ツヤはあまりない。
髪が濡れると絡まりやすくなり、梳かしにくくなる。
・ダメージレベル5(スーパーダメージ)
ブリーチや縮毛矯正を繰り返した髪に多い。
髪の硬さ、乾燥がさらに進んで、バサバサ広がり始める。
髪が濡れると絡まりやすく、さらにゴムみたいに簡単に伸びるようになってくる。
乾きにくく、髪に芯がない感じでテロテロしてしまう。
このように大きく分けるとダメージレベルは6段階に分かれています。
じゃぁ、どの段階まではトリートメントなどのケアが良くて、どこまでいったら切らないとダメだと思いますか?
その答えとしては、
僕の中でのボーダーラインはダメージレベル4だと思ってます。
ダメージレベル0〜3(髪質によってはダメージレベル4まで)まではホームトリートメントとサロントリートメントを続けることでかなり効果が出るし、やるのとやらないので違いがしっかり出ると思ってます。
なぜかというと・・・
まだ髪の表面のキューティクルが残ってるから。
髪はダメージが進んでしまうと、髪表面のキューティクルが剥がれ落ちてしまって、ツヤもなくなり、髪の内部にトリートメントの栄養を保てなくなってしまうんです。
まだキューティクルが残っててトリートメントをしっかり閉じ込められるのは、ダメージレベル3まで!!
それ以上にダメージが進んでしまうとキューティクルがボロボロな状態のため、トリートメントをしてもすぐ流れて出てしまうし、効果があまり出にくくなってしまうんです。
じゃぁ、ダメージレベル4以上はトリートメントしても意味ないの!?
そんなことはありません。
トリートメントが長続きはしなくなるし、効果が出にくくはなるけど、髪の内部補修や表面保護効果があるので、数日間のケアとしてはすごく意味があります。
今以上にダメージを進行させないためにも頻繁にヘアケアをするのは効果的です♪
ハイダメージ、スーパーダメージの場合は、髪のキューティクルが剥がれ落ちてしまってるため、シリコンなどの髪の表面保護コーティング効果があるものも使っていくと、手触りやツヤ、持ちなども良くなるためオススメです。
もうケアできない!ダメージが気になってダメだ!
ってなってしまうならその部分だけカットして、ケアをしていくとストレスなくケアもまた頑張れると思いますよ。
そして、まだ諦めないでほしい!!
トリートメント以外に髪をキレイにする方法はあります。
それは、
髪質改善というメニューで髪をキレイにするテクニック。
LYON ではサイエンスアクアというアイテムを使って、トリートメントでは効果が出にくい人でも美髪に近づけるように髪質改善をオススメしています。
サイエンスアクアを応用して、LYONオリジナルのテクニックで美髪へと変えていきます。
サイエンスアクアはトリートメントではなく、髪の水分量、油分量を整えて、アミノ酸を補給し、髪本来のキレイさを取り戻すような効果があります。
髪質やダメージレベルに合わせて、LYONでは3タイプのメニューで一人一人のお客様の状態に合わせれるようにしています。
サイエンスアクアを使えば、ダメージレベル0〜ダメージレベル4くらいの髪までしっかりと効果を出すことができるし、なんといってもツヤと髪のやわらかさがすごく変わります!
髪質によってはトリートメントではあまり実感できなかったり、効果を感じられなかった人も多いはず。
そんな人にもサイエンスアクアの髪質改善をしていくことで、すごく実感してもらえると思いますよ♪
LYONではサイエンスアクアを使ったメニューとして、
アクアモイスチャートリートメント(+、++、+++)
アクアモイスチャーカラー(+、++、+++)
というようにカラーと一緒にできるタイプと、カラーなしのタイプで分けています。
・トリートメントは栄養を与えてしっとりしなやかに仕上がるもの。
・髪質改善は髪に必要な成分を補ってやわらかく、艶やかに、髪をしっかりさせるもの。
そして、ボリュームダウン、ボリュームアップ、癖毛の軽減まで一緒にしていくことが可能。
髪質によって使いわけることが大切です。
お客様によって好みもあるのでしっかりとカウンセリングをしつつ決めていけたらと思っています。
今まで髪のダメージや自分の髪質のコンプレックスを諦めてしまってた人が髪質改善をしてその違いを喜んでいただけた人多数。
諦めてバサバサヘアにしてしまってたらもったいない。
手触り、見た目の印象を変えて、自分らしい素敵な髪に近づけられるようにしていきましょう♪
サイエンスアクアもブログにていくつか載せてますのでぜひ見てみてください。
http://yuta-itami.com/category/サイエンスアクア/
よかったらぜひ参考にしてみてくださいね。
ご予約を頂いてもご指名でないと担当できないことがあります。
ぜひご予約の際は指名でのご予約でお願いします。
LYON トップデザイナー 伊丹 優太
LINE ID : yuta-itami
LINE QR CODE
(いきなり電話や予約をしにくくて相談したい方はLINEでも受け付けてます。もちろんLINEからご予約も可能です。)
※ご新規のお客様限定の指名割引もご用意してます。
必ず満足していただけるような技術、アドバイスをしていきます。
ご新規の方はこちらから↓↓
楽天ビューティー予約
ご予約はこちら
STEKINA予約
ご予約はこちら
お電話からも新規割引できます。
LYON hair&makeup
03-6804-5308