髪の赤みが強い人、気になる人必見!! いつも満足いかないカラーになってませんか??
ヘアカラーのお悩みでトップ3に入るくらい気にされてる
『髪の赤みが気になる、赤みをなくしたい』
赤みが強いとどうしても気になるんですよね。
色抜けしてきてもオレンジっぽくなってしまうのもけっこーこの赤みのメラニンっていうのが邪魔してることが多いんです。
なのでこの赤みのメラニンをどうなくしていくか。目立たなくするか。
これが赤みのないヘアカラーを楽しむためのテクニックです!!
赤みのメラニンが悪者みたいに言われることも多いですが、赤みの特徴は
髪をしっかり見せてくれる、黄色く抜けにくい、ツヤが出やすい、
などいいところもたくさんあります。
なので黄色くなりやすい髪質の方にはあえて赤みをプラスして髪色を整えてあげることもあるんです。
例外として、赤みが出やすくなってしまう事例があって、
濃いめな白髪染め、黒染め
をしてしまっていると赤メラニンではなく、白髪染めの赤みの色素が髪にずっと残ってしまって赤みを気にならせる原因になっていることも多いです。
こうなってしまうと赤みを削る脱染剤を使って落としていくことが赤みを落とす近道になるので、サロンにきた時はぜひ今までの履歴はしっかり伝えてくださいね!
赤みの消し方、赤みが出てしまうお悩みをなくす方法をまとめてます。
続きはアットコスメブログから
↓↓↓↓↓↓
ご予約を頂いてもご指名でないと担当できないことがあります。
ぜひご予約の際は指名でのご予約でお願いします。
LYON トップデザイナー 伊丹 優太
LINE ID yuta-itami
(いきなり電話や予約をしにくくて相談したい方はLINEでも受け付けてます。もちろんLINEからご予約も可能です。)
※ご新規のお客様限定の指名割引もご用意してます。
必ず満足していただけるような技術、アドバイスをしていきます。
ご新規の方はこちらから↓↓
ご予約はこちら(ご指名の場合はご要望欄に伊丹指名とご記入ください)
お電話からも新規割引できます。
LYON hair&makeup
03-6804-5308