ヘアカラー思い通りの色になってますか? カラーのこだわりで仕上がり、色持ち、次回のカラーの仕上がりまで変わります♪
ヘアカラーのこだわり。
どこのサロンでカラーしても仕上がりは同じだと思ってませんか?
いつも希望の色にならない・・・
ダメージがすごくしてしまう・・・
色持ちがどうしても悪く抜けやすい・・・
市販のヘアカラーとサロンのヘアカラーの仕上がりはまったく違うのは分かっていただけてると思います。
じゃぁどこのヘアサロンでカラーしても同じなの??
そんな風に思ったりしてませんか?
ヘアカラーの薬剤もどんどん良くなってきています。
なので昔よりも美容師から見ても簡単にいい色味を出せてご希望に近い仕上がりのカラーが出しやすくなったと思います。
けどそこで誰にでもあうように簡単に同じようなカラーを作ってしまったら、せっかくヘアサロンでカラーをする魅力ってなくなってしまいますよね!
髪質はみんなそれぞれ違います。
ヘアカラーの薬剤が良くなってるので美容室での仕上がりは一見いい感じに見えても時間がたってきた時に
黄色くすぐ抜けてしまう
オレンジや赤みが出てきてしまう
ダメージがしてしまう
希望の色となんか違う気がする
などだんだんヘアカラーのこだわりの差が出てきてしまうと思います。
とくに僕の働いてる明治神宮前や表参道の方までわざわざ足を運んでくださってるお客様にはそのこだわりをしっかり伝えて違いを感じてもらいたいと思ってます。
その日だけじゃなくて、ちゃんとそのお客様に合わせたカラーを作って技術をしていく
これがとっても大切です。
実際、カラーの塗り方や技術へのこだわりはもちろん、
ヘアカラーの薬の調合の仕方
へのこだわりもとっても大切です。
ご予約を頂いてもご指名でないと担当できないことがあります。
ぜひご予約の際は指名でのご予約でお願いします。
LYON トップデザイナー 伊丹 優太
LINE ID yuta-itami
(いきなり電話や予約をしにくくて相談したい方はLINEでも受け付けてます。もちろんLINEからご予約も可能です。)
※ご新規のお客様限定の指名割引もご用意してます。
必ず満足していただけるような技術、アドバイスをしていきます。
ご新規の方はこちらから↓↓
ご予約はこちら(ご指名の場合はご要望欄に伊丹指名とご記入ください)
お電話からも新規割引できます。
LYON hair&makeup
03-6804-5308