《 髪質改善カラー 》カラーをするほど髪が潤う!? 毛髪保護成分たっぷりのカラーで潤いとまとまりのある髪に♪
今回は 《 髪質改善カラー 》 について♪
LYON オリジナルで行ってるカラーリングのトリートメント成分配合のカラーテクニック!!
カラーをすると
髪が潤う・ツヤが出る・まとまりやすくなる
これを叶うカラーをLYONでは研究しながらお客様に提供しています。
今回はさらにレベルアップするために今新しいカラーの集中ケア剤を試してみているところなんです。
まだサンプル段階なのでこちら!!
これはカラーの技術中、技術後のシャンプー時に髪にしっかり浸透させることで効果を発揮してくれるカラー用処理剤です。
中身、内容などはハッキリ伝えられませんが、
カラー剤にまずトリートメントケア成分を配合しカラー塗布
↓
カラーがしっかり浸透したら、シャンプー台で乳化しながら優しくマッサージシャンプー
↓
そのあと、LYON で全員のお客様に提供している高濃度炭酸ケア
↓
最後にカラー用の処理剤(ケアトリートメント剤)を揉み込み数分浸透させていきます。
そうすることで、『カラーによるダメージを防ぐこと、そして、カラー前の髪の状態以上にツヤ、潤い、まとまり感を与えること』が可能になるんです!!
カラーをしながらのケアってすごく大事なこと。
もちろんプラスαでサロンケアトリートメントをしっかりしていくことが髪のこれからを考えるとすっごく大切です!!
自分の髪にはどういうケアをするといいのかな?
今の髪には何のトリートメント成分が必要なんだろう?
そんなことも知れるとすごいヘアケアも楽しくなると思いますよ♪
今回のお客様のbefore→after
ロングで毛量は多め、髪質は普通、うねりが少しあり、ダメージが強め。
毎日のアイロンとヘアカラーによってダメージによる髪の広がり、まとまらなさが毛先に向かって出てしまっています。
仕上がりは
どうですか?
このツヤとまとまり感の違いが分かっていただけますか?
髪質改善カラー&カットによって中間から毛先部分の髪のまとまり感、おさまり感が良くなったのが見ていただくとわかると思います。
髪に適度な重さと潤いが入ることで髪のパサつきが見えにくくなってツヤが出てくれるんですね。
カラーの色味はオリーブグレージュ。
赤みのない深みのあるカラーで春っぽくやわらかい色味に!
髪質によって、LYON ではサロンケアのTOKIOトリートメント、もしくは、髪質改善ストレートをおすすめすることもあります。
もちろんお客様の髪質を見てご相談をしてからご提案していきます。
今の髪に何をしてあげると一番髪がキレイになるかを知ることが一番の近道になるはずです♪
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ご予約を頂いてもご指名でないと担当できないことがあります。
ぜひご予約の際は指名でのご予約でお願いします。
LYON トップデザイナー 伊丹 優太
LINE ID yuta-itami
(いきなり電話や予約をしにくくて相談したい方はLINEでも受け付けてます。もちろんLINEからご予約も可能です。)
※ご新規のお客様限定の指名割引もご用意してます。
必ず満足していただけるような技術、アドバイスをしていきます。
ご新規の方はこちらから↓↓
ご予約はこちら(ご指名の場合はご要望欄に伊丹指名とご記入ください)
お電話からも新規割引できます。
LYON hair&makeup
03-6804-5308