カラーをすると傷むのはウソ!? カラーを繰り返しても髪をキレイに見せていけるカラーのやり方♪
みなさん、カラーを毎回毎回するとダメージをして傷んでいっちゃうと思っていませんか?
ダメージしたくないから根元だけ染めるリタッチカラーだけ続けたりしてませんか??
今はカラー剤もすごく良くなってきています。
なのでしっかり今の髪のコンディションや状態に合わせた技術をすること、そして、カラー剤の調合によって髪の負担を抑えて、カラーする前よりもいい状態にしていくことができます。
手触りもよくなるし、ツヤも出るし、髪のうるおい感までしっかり変えることができるんです。
ここですごく大事なのは先ほども書いた
髪のコンディションや状態に合わせた技術をすること
そして、カラー剤を最大限ダメージさせずに色をキレイに発色させてあげること
これがものすごく大切なんです。
どんなにカラー剤が良くなっても髪の負担が大きいカラー剤を使ったり、毎回毎回明るくしたり、髪を雑に扱うようなことをしてしまうと髪はとてもダメージしてしまいます。
同じカラーでもカラーの仕方、提案の仕方、技術の仕方ですごく髪への負担やダメージの仕方は変わってくるということ!!
その日の仕上がりはキレイに染まっても、そのカラーの仕方を繰り返してしまうと、その後の髪のダメージ具合やコンディションは全く変わってしまうんです。
続きはアットコスメブログから
↓↓↓↓↓↓
ご予約を頂いてもご指名でないと担当できないことがあります。
ぜひご予約の際は指名でのご予約でお願いします。
LYON トップデザイナー 伊丹 優太
LINE ID yuta-itami
(いきなり電話や予約をしにくくて相談したい方はLINEでも受け付けてます。もちろんLINEからご予約も可能です。)
※ご新規のお客様限定の指名割引もご用意してます。
必ず満足していただけるような技術、アドバイスをしていきます。
ご新規の方はこちらから↓↓
ご予約はこちら(ご指名の場合はご要望欄に伊丹指名とご記入ください)
お電話からも新規割引できます。
LYON hair&makeup
03-6804-5308