なりたい理想の髪は自分の目標から逆算することが大事♪
ヘアスタイルを選ぶときどうしてますか?
美容室行くし今回の髪型どうしようかなーって選びがちですよね。
毎回ヘアスタイルを楽しみたい、変化が欲しいってタイプの方には美容室行くたびにチェンジしていくのもすごくいいことです。
お客様を担当してて思うのは
まずは『なりたい髪、なりたい自分』のイメージをハッキリさせること
がとっても大切です。
自分はこんな人に見られたいとか、こんな人に思われたいとか、こんな芸能人やモデルさんみたいなイメージに憧れるとかでもいいと思います。
毎回ヘアスタイルをそのときの気分や、何か変えたいからっていう理由で美容室に来るたびにヘアスタイルを決めるのは目標やイメージがぶれてしまってもったいない気がしませんか・・・
たとえばロングで重めなこのモデルさんみたいな雰囲気に見られたい
とくにこの芸能人みたいな髪型ってのはないけど、仕事ができる感じに見られたい
キツく見られがちなので、男性受けが良くてやわらかいイメージに見られるようにしたい
とかそんな理由でいいと思います。
そのイメージに近づくように逆算して髪型を作っていくことも大切です。
ロングで重めなスタイルが好きで、パーマしたり、ふんわり巻いたりしたいイメージがあるなら、伸ばし中のときから重めなスタイルにしながら伸ばしていくのがおすすめ。
途中で変えたいからって軽めなスタイルにしたりしてしまうと、その場は雰囲気変わるしイメチェンにはなるかもしれないけど後で後悔してしまったり、見られたいイメージからずれてしまうかもしれないです。
仕事ができる感じに見せたいなら、可愛くてふわふわなスタイルよりも、大人っぽくちょっとシャープに見えたりするスタイルのが合いますよね。
そうしたらストレートスタイルや毛先だけの動きだけで決まるヘアスタイルにしたり、ショートやボブなら丸すぎずちょっとシャープに見える感じにしてみたり。
似合うヘアスタイルで決めるのもありですが、客観的に見てなりたいイメージ、見られたいイメージでヘアスタイルを決めるのもとっても大切です♪
その方が意外にしたかった髪型が見つかる近道かもしれないですよ!!
ヘアスタイルは自分で決めるのもなかなか最初は難しいかもしれません。
もし髪型選びとかなりたいイメージで迷ってたらご相談いただけたら色々ご提案いたします!
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
ご予約を頂いてもご指名でないと担当できないことがあります。
ぜひご予約の際は指名でのご予約でお願いします。
LYON トップデザイナー 伊丹 優太
LINE ID yuta-itami
(いきなり電話や予約をしにくくて相談したい方はLINEでも受け付けてます。もちろんLINEからご予約も可能です。)
※ご新規のお客様限定の指名割引もご用意してます。
必ず満足していただけるような技術、アドバイスをしていきます。
ご新規の方はこちらから↓↓
ご予約はこちら(ご指名の場合はご要望欄に伊丹指名とご記入ください)
お電話からも新規割引できます。
LYON hair&makeup
03-6804-5308