美容院でヘアカラーをするときにイメージ画像を持参したほうが失敗されにくいって本当!?
美容院でヘアカラーをするときにイメージ画像を持参したほうが失敗されにくいって本当!?
いつも美容室に行く時どうしてますか??
イメージの写真や画像を持って行ってますか?
今雑誌とかよりもネットやまとめサイト、インスタ、フェイスブックなどでヘアスタイルやヘアカラーの画像が簡単にたくさん探せますよね。
初めてのご来店のお客様も、いつも来てくださってるお客様にもカラーやヘアスタイルの変化を楽しみたい方には
「イメージされてる画像とかありますか?」
と聞いています。
絶対にイメージ画像は持参したほうが満足な仕上がりになりやすいです。
美容室に行って担当者に希望を伝える時に
「短めなボブにしたいです」
「今より暗めなアッシュにしたいです」
「ベージュ系なカラーにしたいです」
こんな感じで伝えることも多いと思います。
すごく長く通ってて美容師さんと信頼関係があれば、このオーダーの仕方でも満足な仕上がりになると思いますが、
いつもと雰囲気を変えたい時や、初めての美容室へ行く時などは、これだけだと本当に伝えないといけないことが伝わってないことがほとんどなんです。
じゃぁヘアスタイルやヘアカラーで伝えなければいけないポイントとは??
ご予約を頂いてもご指名でないと担当できないことがあります。
ぜひご予約の際は指名でのご予約でお願いします。
LYON トップデザイナー 伊丹 優太
LINE ID yuta-itami
(いきなり電話や予約をしにくくて相談したい方はLINEでも受け付けてます。もちろんLINEからご予約も可能です。)
※ご新規のお客様限定の指名割引もご用意してます。
必ず満足していただけるような技術、アドバイスをしていきます。
ご新規の方はこちらから↓↓
ご予約はこちら(ご指名の場合はご要望欄に伊丹指名とご記入ください)
お電話からも新規割引できます。
LYON hair&makeup
03-6804-5308